
コンテンツ
大分県のお菓子で超おいしいものを見つけました。
「はちみつかぼすのパンケーキ」
名前からしてもマズいはずない。めちゃくちゃ美味しくてパクパク食べられました。
今回は大分県のお土産「はちみつかぼすのパンケーキ」の食べた感想・カロリーなど詳しくお伝えします。

大分県のお土産ってこれといってなんか思い浮かばないんだけど(失礼)、いろんな美味しいお菓子があるんです。
お土産のお菓子って当たり外れあるけど、これは当たり。
パッケージも可愛いくて、美味しそう。
もはや温泉県を前のめりに出して、大分は後に置いてるのがウケる。
はちみつとかぼすが合わないわけないです。絶対おいしい。
販売者
株式会社豊後ほがや
カロリー

1個139kcal
食べてみた感想

早速開けてみた。
箱には6個入っていて、どら焼きくらいの大きさ。

パッケージはこんな感じで、箱のパッケージと一緒です。

原材料・成分表示も箱に書かれていたものと同じ。

開けてみました。
まじでどら焼きにしか見えん。厚さも生地もどら焼き。ああ、なんかどら焼き食べたくなってきた。
生地はふわふわでしっとりしてる。
結構軽め。

かぼすのジャムとクリームが挟まってます。
口に入れたらめちゃくちゃ爽やかなかぼすの味がします。生クリームの甘さはほとんど感じない。
生地はフワッフワで軽い軽い。
このままだと何個でも食べられる。
パンケーキっていうよりやっぱりどら焼き。はちみつかぼすのどら焼きって書くよりはちみつかぼすのパンケーキって言った方がなんとなくいい感じに聞こえるけど、これはまぎれもなくどら焼き。
美味しくてすぐ食べとわっちゃいました。
まとめ
大分県のお土産「はちみつかぼすのパンケーキ」を食べてみました。フワッフワの生地と酸っぱいかぼすジュースの組み合わせが最高でした。
お土産に何を買おうか迷っている方は「はちみつかぼすのパンケーキ」をめちゃくちゃオススメします。