長居の駄菓子屋「ナルトヤ」がめちゃくちゃ楽しい件|住吉区・おもちゃ・住所・営業時間

子供の頃に食べた駄菓子(モロッコヨーグルト)が食べたくなり、近くにある駄菓子屋さんを探してみたら

住吉区長居に駄菓子屋さんを見つけて、行ってきました。

期待していた30倍お菓子がたくさんあって、めちゃくちゃ楽しかった。

 

今回は駄菓子屋「ナルトヤ」について詳しくお伝えします。

長居にある駄菓子屋「ナルトヤ」

住吉区長居にある駄菓子屋「ナルトヤ」

店頭にはガチャガチャや古いゲームがたくさん置いてあって、見るだけでテンション上がります。

 

お店はおじいちゃん1人で見ていました。

昭和5年生まれと言ってたので今年90歳(?!)のおじいちゃんです。とっても穏やかでお喋りな可愛いおじいちゃん。

 

お店に入ると手なずけているスズメを紹介してくれました。笑

 

調子良い時はスズメが手に乗るそうです。

 

この駄菓子屋中が結構広い!

 

 

 

めちゃくちゃ駄菓子あるーーー!

懐かしくてテンションブチ上がります。

 

子供の頃行ってた駄菓子屋よりも駄菓子の種類がものすごく多い。

 

 

 

昔からある駄菓子だけじゃなくて最近の駄菓子も置いてあります。

レインボローカラーの平べったいグミが最近は流行ってるらしいです。

 

お目当てのモロッコヨーグルトと他にも色々買いました!

 

私の他に50代くらいのおばさまがいて、「懐かしい〜!」ってキャッキャしながら大人買いしてました。

 

 

プレミアのおもちゃがあるかも?

ナルトヤ駄菓子だけじゃなくておもちゃも置いていて、見るだけで楽しいです。

おもちゃに詳しくない私でも、「明らかにこれはめちゃくちゃ前のだろ」って分かるおもちゃがたくさんあります。

 

駄菓子の横の棚にズラーーーっと並んでます。

 

プラモデルだったりポケモンのおもちゃだったり、ボードゲームなんかも置いてあります。

 

「大学生の子がよく買いに来るんだよね〜。」っておじいちゃんが言っていたので、おもちゃ好きな人もよく来るっぽいです。

 

 

営業時間

11時〜18時

おじいちゃんから聞いたところこの時間で営業しているそうです。

 

 

住所

大阪市東住吉区長居東3-5-3

 

まとめ

60年以上前からある駄菓子屋「ナルトヤ」は店主のおじいちゃんも可愛くて、駄菓子もめちゃくちゃ多く、とても楽しかったです。

 

久しぶりに駄菓子屋に行ってみて大人買いしてみるのも楽しいですよ!