Travel

コロナ禍の「夢泉景別荘天原」に泊まってきた

2021年5月末に淡路島にあるホテルニューアワジグループ

「夢泉景別荘天原」に泊まってきました。

 

コロナ禍でサービスが制限されていることは想定内で泊まりましたが、それでもめちゃくちゃ大満足なステイでしたのでこれから夢泉景天原に泊まろうか迷っている方に向けて、ホテル内の様子を詳しくお伝えします。

 

 

続きを読む

ウェスティンホテル淡路ディナービュッフェ が天国だった件|ふるさと納税

先日ウェスティンホテル淡路に泊まってきました。

去年ふるさと納税を利用して、ウェスティンホテルの朝夕ご飯付き1泊2日の宿泊券を貰って、9月5-6日に行きました。

 

今回はウェスティンホテルのディナービュッフェのメニュー、絶対食べた方がいいもの、値段について詳しくお伝えします。

 

 

続きを読む

The BEST Japanese snack “Dorayaki” in Nagasaki【Japan】

Nagasaki Prefecture in Japan is famous for castella cake rooted from the its historical trade with Spain and Portugal. I especially recommend the Ijindo (well-established castella shop)’s castella cake.

Needless to say, their castlla cake is the most splendid.However I would like to share their proud Japanese sweets “Dorayaki” of Ijindo.

続きを読む

フランスでアメックスは使えない?!|大型店から小さなスーパーまで調査

フランスではアメックスがほぼ使えない?

先日パリに行って来たのですが、海外旅行ではチップ以外はクレジットカード払いを利用しています。

理由は現金払いは面倒だからです。お釣りで1セント貰っても使い道がなく、困ります。

また、もう1つの理由として、カードが使えないお店があるためです。フランスではクレジットカードでの支払いが主流で、現金はあまり使われません。お店によっては現金を受け付けないところもあります。

続きを読む

パリの激安スーパー2店|お土産を買うならここモノプリより安い

パリの安いスーパーと言ったら、モノプリのイメージがあります。でも実際にモノプリに行ってみたら、高すぎた。

水1リットル5ユーロもした。500円以上?ぴえんすぎるだろ。

でもグーグルマップで適当に調べて、ぶらぶら歩いて行ったスーパーがめちゃくちゃ安かった。(歓喜)

のでパリ旅行に行く方のために詳しくお伝えします。

続きを読む

パリの安くて美味しいパン屋さん|ドケチ主婦のおすすめ安いパン!注文方法

パリといえばパンなんだけど、パリ市内は本当にパン屋さんがたくさんある!

色んなパン屋さん見ましたが、お値段が結構高めなんですよ…

パリの物価自体高いから仕方ないんだけど、パンに500円も払えないんですけど〜!(くそケチ笑)こんな時でさえ節約したくなってしまいます。笑

なのでパリにしては安いパン屋さんをお伝えします!

 

続きを読む