ワンタフトブラシは使わないと損|歯垢・プラーク除去・虫歯・口臭予防

歯列矯正を始めてから、歯のことを大切にする意識がついて高齢になっても自分の歯で噛みたいと思うようになった。

自分の歯を丈夫にキープするためには、歯磨きをちゃんとすること。

 

普段の歯磨きに、ワンタフトブラシって呼ばれる細い歯ブラシをプラスして磨くようになって歯医者さんから褒められるくらい綺麗に磨けてます。

 

 

今回はワンタフトブラシ愛好家の私がめちゃくちゃおすすめする商品を紹介します。

 

 

ワンタフトブラシ

先端が細くなっているブラシで、ピンポイントで歯を磨くことができます。売り場が小さく、あまりメジャーではないです。

 

日常的に使用している人は少ないのではないかと思います。

 

 

 

ワンタフトブラシの効果

プラークの除去を確実にする

ピンポイントで磨けることから虫歯・歯周病につながるプラークを確実に除去できます。

 

 

磨きにくい歯も綺麗に磨ける

歯並びの悪い歯は、磨きにくくて汚れが残りやすい。

ワンタフトブラシを使えば綺麗に磨けます。

 

 

歯と歯の間も綺麗に

普通の歯ブラシを使っても歯と歯のくぼみは磨きにくいです。

普通の歯ブラシが入らない部分にはワンタフトブラシを使ったらバッチリです。

 

 

使ってみた感想

ワンタフトブラシを日頃の歯磨きにブラスして、磨くようになってプラークの付着率がめちゃくちゃ下がりました。

 

定期的に歯医者さんに通っていて、歯を見てもらっているんだけどプラークの付着率は7%。

30%を切るように言われていて、それよりも低い7%だったのですごい褒められました。

 

次回はもっと綺麗に磨くぞ〜。

 

ワンタフトブラシでは歯間と歯と歯茎の間、奥歯の奥(日本語変?)を中心に磨くようにしてて、鉛筆持ちでクルクル磨いてます。

 

磨く時は必ず鏡を見てやってて、時間かけてる。

 

もっと早くワンタフトブラシを使っとけば良かったってくらい磨きやすい。もうワンタフトブラシを使わずに寝ることは出来ないくらい、ワンタフトブラシラブ。

 

 

 

めちゃくちゃおすすめの歯ブラシ

created by Rinker
エビス
¥524 (2023/05/29 17:20:19時点 Amazon調べ-詳細)

 

この歯ブラシがめちゃくちゃおすすめ。角度がついていて奥歯がめちゃくちゃ磨きやすい。ブラシの硬さは「ふつう」がちょうどいい。

硬すぎず柔らかすぎず、歯間にぴったり入る。

 

 

買えるお店

おすすめの歯ブラシはドラッグストアでの取り扱いはほとんどないです。

オンライン通販での購入をおすすめします。

 

 

created by Rinker
エビス
¥524 (2023/05/29 17:20:19時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

まとめ

ワンタフトブラシは歯を綺麗にキープするための必需品。

おばあちゃんおじいちゃんになっても自分の歯でせんべいを噛むために今からケアしていきましょう。