コンテンツ
フィットボクシングはめちゃくちゃおすすめできる運動ゲームで、本っ当に楽しい。有酸素運動だから脂肪落としたい人に最適。
フィットボクシング初めて1年以上経って、日常の運動としてフィットボクシングをやり続けてるけど好きな運動と嫌いな運動があります。長く続けたいから嫌いな運動はめちゃくちゃ避けて、プレイしてる。
今回は1年以上フィットボクシングをプレイしてる私の「おすすめアクション、嫌いなアクション」について詳しくお伝えします。
【検証】2ヶ月フィットボクシングしたら2キロ痩せた|二の腕・お腹
【足音防音】快適にフィットボクシングをプレイするために絶対必要なもの|Fit Boxing
フィットボクシング
フィットボクシングはSwitchのゲームで、音楽に合わせてパンチなどの動きを繰り出すというもの。
家ですぐに運動できるというマジで秀逸ゲーム。
【検証】2ヶ月フィットボクシングしたら2キロ痩せた|二の腕・お腹
おすすめアクション
ジャブ・ストレート

間違いなくジャブとストレートが1番好きです。
二の腕にもろ効くアクションで、マジでぷるぷる二の腕が引き締まる。単純な動きでタイミングさえ合えばBESTを出せる。
ジャブは動きが好きないから消費カロリーが少ないけど、1番楽しいから好き。
ストレス発散に最適。
フック

フックは背中とお尻が鍛えられる。
初めてフックをした翌日はめちゃくちゃ背中が筋肉痛になりました。普段使ってない筋肉を使うんだと思う。
腰をひねって、フックをくり出すパターンもあり、ウエストにも効いている感じがする。
力を入れやすい動きで、相手を想像しながらプレイしたら思いの外、疲れる。全身を使うので、プレイし終えたらスッキリする。
アッパー

胸・ふくらはぎの筋肉を使うとなってるけど、二の腕と背中の筋肉を使っていると感じた。
始めは正しい姿勢が分からなかったけど、慣れたら楽しくなる。
しっかり顔の前で止める事で、背中の筋肉が鍛えられます。翌日の筋肉痛は必至。
嫌いなアクション
左右ステップ

ダントツで苦手で嫌い。
理由はジョイコンが上手く反応しなくて、MISSと判定されてしまうから。ちゃんとやってるのにMISSと判定されると萎えちゃう。
手で持ってるジョイコンで足の動きを判定するのはハードル高いのは理解できるんだけど、MISSってなると地味にイライラします。
前後ステップ

前後ステップも同じ理由で苦手です。
ステップ、お前はクビだ。
まとめ
今回は好きなアクション、嫌いなアクションについてお伝えしました。フィットボクシング2では苦手なアクションは外せるらしいからとても楽しみです。