【引きこもり革命】寝転びながらプライムビデオを見れるプロジェクター|エプソン

コロナの影響で土日は引きこもりっぱなしで、プライムビデオとかディズニーシアターを見まくってます。

テレビで映画を見るとなんか疲れる。

一応ホームプロジェクター持ってるんだけど、中華のやつですっごいショボい。

引きこもり生活まだまだ続きそうだから、快適にするためにエプソンのプロジェクターを購入してみた。

 

引きこもり生活に革命が起きるほど最高だったので、詳しく紹介します。

55,000円の中華プロジェクターを買って失敗した

前のやつはフルHD・3000ルーメン・自動台形補正がついてて、スペックがいいと思って買ったけど、

使ってみたら暗いし、自動補正は上手くされなくて、ファンがうるさかった。

何ヶ月かしたらfireスティックを認識しなくなった。

 

安くていいと思ったけどマジで失敗したので、次は安心できるメーカーで買うと決めた。

 

プロジェクター選びを失敗しないために

 

 

家電量販店で見るとき

家電量販店で展示されてるプロジェクターで、壁とプロジェクターの距離が近くて画面を小さく映してるやつは気をつけて欲しいです。

めちゃくちゃ綺麗だけど、家で大画面にすると暗くてガッカリするかも。

 

距離が近かったら明るくて綺麗なのは当たり前。

自分家の壁との距離で映さないと画質はわからん。

 

 

スペック

スペックだけ見てもどれが良いのか、よく分からなかったです。

 

画質が良くてもルーメン(明るさ)が低かったり、光源が違ったりで比較が難しい。

 

 

最終的な決め手

安心できるメーカーであること。

エプソンのプロジェクターは学校とか会社で使われてて、実績がある。

 

その中で性能・サイズ・使い方で絞り込んで決めた。

エプソンのプロジェクター買ってみた

 

 

 

EF-100B

スペック

  • 解像度WXGA
  • 明るさ全白・カラー2,000lm
  • コントラスト比2,500,000:1 
  • レーザー光源
  • 台形補正
    (縦自動、横手動)
  • 5Wスピーカー(バスレフ方式)
  • Bluetooth®対応

 

 

フルHDじゃないけどコントラスト比がエグい

解像度がフルHDじゃなくてWXGAなので画質があんま良くないと思うかも知れないけど、このプロジェクターコントラスト比がエグいので画質めちゃくちゃキレイ。

 

コントラスト比が高いと明るいところと暗いところがハッキリする。

実際見たら分かるけど本当に綺麗。

 

 

箱に入ってたもの

 

 

 

高さ調整

 

 

 

推しポイント

ものすごい明るくて綺麗

この写真じゃ綺麗さが伝わらないのが悔しい。実際見てみたらものすごい綺麗で明るい。

映画を見ようものなら迫力がすっげえ。

もはや映画館。

テレビで見る映画とぜんっぜん違う。

 

 

天井に映せる

このプロジェクターの超推しポイント。

天井の壁に投影できる。

長方形なので立たせれば、上に映せちゃうんです。

つまりベッドに寝ながら好きな映画とか動画を見ることができる。

 

 

本体にスピーカーが内蔵されていて、4つのサウンドモードがある。

 

 

見た目がかっこいい

カラーは白と黒の2色展開。

黒を買ったんだけど、かっこいい。

他のプロジェクターは「会議室」って感じが出てしまうんだけど、これはインテリアみたい。

本体は黒と縁に銅色の2色で、高級感がある。部屋の雰囲気によってどっちの色がいいのか選んでみたらいいと思う。

 

 

Amazon fire stickは裏に格納できる

Amazon fire stickはスピーカー裏に格納できて、スッキリする。

 

 

ちっちゃいから動かしやすい

とにかく小さいし、重さも2.7kgくらいなので女性でも動かしやすい。

重いと動かすのがダルくなるんだけど、このプロジェクターはめちゃくちゃコンパクトなので動かしやすい。

 

 

値段

97,800円

Amazonで購入しました。

 

 

使ってみた

まず起動音が静か。

中華プロジェクターは起動音が気になってたけど、エプソンは全く気にならない。

明るさは昼と夜使ってみたんだけど、昼はカーテンを全閉めしたら問題なく明るい。夜は最高。

白い壁に映して、ベッドで寝ながらアイアンマンを見てみた。

もはや映画館だわ。素晴らしすぎる。

 

テレビで見るのと全然違います。テレビだと疲れちゃって、集中力が切れて全部真剣に見れないことがあるんだけど、これは疲れない。

 

大画面だからだと思う。

 

前のプロジェクターも特に不満はなかったけど、エプソンのプロジェクターをも使ったらもう戻れないくらい素晴らしい。

 

値段も10万円ってめちゃくちゃ高いけど、本当に買ってよかった。

 

エプソン、ありがとう。

 

 

購入できる場所

いろんな電気屋さんを周ったけど、このプロジェクターを置いている店舗はとても少なく、大型店でも置いているところと置いていないところがありました。

オンライン通販で購入することをオススメします。

まとめ

プライムビデオを見まくっている方、プロジェクターを使うとマジで革命が起きますよ。

高い買い物だけど、マジで買ってよかったです。素晴らしいの一言。

家を映画館に変えて、快適に映画を見たい方にオススメです。