【最高すぎる】主婦がシャークの掃除機を使ってみた|値段・洗い方

新居に引っ越す際についでに家電も買い換えようと思い立って、ついに…コードレス掃除機を買いました…!

色々迷ってSharkにしたんだけど、本当に買ってよかった。

 

シャークがめちゃくちゃ使いやすかったので今回はおすすめする理由・値段・使ってみた感想など詳しくお伝えします

 

Shark(シャーク)

Sharkってブランド聞いたことなかったけど、アメリカじゃダイソンより売れてるというめちゃくちゃ人気のある掃除機です。

しかもアメリカで売り上げNo.1

 

 

掃除機っていったらダイソンというくらい知名度も人気もあるのに、シャークが売り上げNo.1の理由は

「安い」こと。

 

 

他にも

  • ダイソンより使いやすい製品方針
  • 折れ曲がる機能性
  • 小さくたためる収納性
  • ダイソンと同じくらいの吸引力

 

 

などあるけれど、やっぱり1番の差は「価格」です。

 

そして今回買ったEVOFLEX(エヴォフレックス)シリーズは日本人に使いやすいように開発された掃除機です。

 

 

Sharkをおすすめする理由

折れ曲がるパイプ

 

Sharkの掃除機ってパイプが折れ曲がるんです。

 

これが想像以上に楽。

今までは床に這いつくばって掃除するか、もう諦めてゴミを放置するか(どんだけ)だったんだけど

Sharkはパイプが折れ曲がることでスイスイ掃除できる。

 

最初はめちゃくちゃ感動した。

 

 

コードレス

コードレスって楽だわ〜

うっとおしさゼロ!めちゃくちゃ快適に掃除できる。

 

充電式のバッテリーを使うんだけど、Sharkは2個ついてます。

 

 

 

掃除し終わったらバッテリー引き抜いて、充電デッキに差し込んでます。

標準モードだったら、19分使える。

吸引力

フリーリングにもじゅうたんにも使ったことあるけど、小さいゴミでも確実に吸ってくれます。

パワーを「強」にしたら、どんなに細かくても吸ってくれる。

 

 

ヘッドにライト

ヘッドにはライトが付いてます。

 

家具の下なんかも明るく照らしてくれるので掃除しやすいです。

 

 

カッコよく収納できる

 

シャークで1番気に入ってるポイントといってもいいです。

Sharkかっこいい。

 

折り曲げて収納したらめちゃくちゃコンパクトになるし、見た目がかっこいい。

リビングに置いてても家庭感が出ないので気に入ってます。

 

 

 

ワンタッチでゴミ捨て

取れたゴミが見えるのでなんとなくスッキリ。

 

ゴミを捨てるときはボタンを押したら、パカっとふたが開くのでそのままゴミ袋に入れるだけ。

 

手を触れずに捨てることが出来ます。

 

 

安い

37,800円でこの掃除機が買えます。

安くてびっくりびっくり。

 

 

使ってみた感想

使いやすさに感動です。

 

ふにゃふにゃ動いて、方向を買えるのもめちゃくちゃ楽。そして棚の下に掃除機をかけるのが革命的に快適にできる。

Sharkって名前の通りサメだわ、こりゃ。

 

 

重さは20代女性の私が持っても、重いとは思いませんでした。

ただ持ち上げるのは難しいので、高いところの掃除は出来ないです。

 

あとゴミを吸い込む部分のローラーに髪の毛が巻きつきます。

時々ハサミで切って掃除する必要があります。

 

 

気に入ってるのが二つ折りで収納できるところ。

 

普通の掃除機ってリビングに置くなんてダサくて絶対できないけど、シャークはかっこいい。

 

なんならオシャレに見える。

見た目がめちゃめちゃカッコよくて気に入ってます。

 

 

気になる点を考慮しても、めちゃくちゃ高得点。

1年間使ってますが本当に買ってよかったと思える商品です。

 

 

 

 

 

値段

¥37,800

Amazonで買いました。

 

 

売ってる場所

大手家電量販店では取り扱っているところが多いです。

確実に購入したいのであれば、オンライン通販で購入することをおすすめします。

 

Shark(シャーク)EVOFLEX (エヴォフレックス)コードレススティック型クリーナー S20 充電式 コードレス掃除機 パワフルな吸引力 着脱式バッテリー2個
Shark(シャーク)

 

 

 

まとめ

Sharkのコードレス掃除機は掃除が難しい家具の下もスイスイ掃除できます。そして吸引力も驚異的。

1年間使ってますが本当におすすめできる商品です。

 

掃除機の購入を考えている方は検討してみてはいかがでしょうか?