
コンテンツ
関西空港からパリへは、エールフランス航空から直行便が出ていますが、お値段がそこそこするので中国・広州で乗り継ぎを行う中国南方航空を利用してみました。
評判の悪い中国南方航空に乗ってみた
中国南方航空の評判
遅延祭りでトランジットに間に合わなかった
乗客が中国人ばかりで騒がしい
機内食がまずい
CAの対応が悪い
関西空港発 パリ行き 航空券代は?
出発の1ヶ月前に購入し
往復 ¥84,390
評判は悪いですが、お値段はかなり安いです。
エールフランスも同時に調べましたが、2倍の16万近くしました。
フライトスケジュール
関空→パリ
関空(KIX)14:05 発 広州(CAN) 17:30着
乗り継ぎ時間 6時間50分
広州(CAN) 00:20発 パリ(CDG)6:40着
パリ→関空
パリ(CDG) 11:45発 広州(CAN)6:20着
乗り継ぎ時間 2時間5分
広州(CAN)8:25発 関空(KIX) 12:35着
特に往路の乗り換え時間 7時間弱とはエグい…笑
ターミナルには飲食店やおみやげ屋さんがありますが、私は特にすることもありませんでした。
タブレットに入れておいた鬼滅の刃をひたすら見たり、持ってきていたバナナチップをボリボリ食べて時間を潰しました。
逆に帰りの便は乗り継ぎ時間が2時間弱と短く、乗り遅れないか心配していました。
遅延は?
行きも帰りも遅延しました。
しかし幸運なことに乗り継ぎの便にはギリギリ間に合うことができました!
乗り継ぎ時間が2時間である復路は約40分の遅延の後着陸し、移動後すぐに離陸という待ち時間0分で、ある意味スムーズ(?)な流れでした。
連絡通路では、CAが案内板を持っており、乗り継ぎ便が迫っている方は名乗り出るように言われます。
服に番号が書かれたシールを貼られ、CAさんが持っているiPhoneで私たちの写真を撮り、乗り継ぎ便の案内係に送る、と言われました。
座席の狭さ

狭いですが、ひどく狭いとは感じませんでした。 一般的な狭さである印象です。
モニター
色々な評判を見て、モニターは1人1台無いかもしれないと覚悟をしていましたが、iPadほどの大きさのモニターが1人1台ありました。
質感もiPadのようで、使いやすかったです。
映画
とても豊富でした。直近の映画で言えば、「トイストーリー4」や「ライオンキング」、アカデミー賞を受賞した映画などカテゴリーに分かれており、飽きることなく見ることができましたよ!
ちなみにゲームも色々ありました。所々日本語が面白かったです。笑

機内食

とりわけ美味しい、という訳ではありませんが、普通に美味しかったです。
味付けは中国人向けかな?という印象を受けました。
ただ帰りの便でチキンを頼んだら、とても不味くて食べられませんでした。笑
トイレ
私が最も懸念していたトイレです。中国人はトイレのスタイルが違うとどこがで聞いたことがあったので、汚いのかなあ〜と不安に思っていました。
が普通に綺麗なトイレでした。CAが定期的に掃除をしてくれて、綺麗に保たれていました。
トイレが綺麗だと安心しますよね。
CAの対応
ネットでの評判が悪かった為期待していませんでしたが、そこまでひどくはなかったです。
もちろん日本の航空会社と比較すると質は敵いませんが、快適に過ごせるよう対応して下さいました。
何度もペットボトルに水を補給してもらうよう、依頼し快く応じてくれました。
ただ日本語が話せるCAは1人もいませんので、簡単な英語を話す必要があります。
総合的な評価
中国南方航空の激安な航空券代のことを考えると、とてもコストパフォーマンスは良い印象です。
どのサービスも期待以上で、乗り継ぎ時間が3時間以上の便であれば安心して使えると思います。