
コンテンツ
パリといえばパンなんだけど、パリ市内は本当にパン屋さんがたくさんある!
色んなパン屋さん見ましたが、お値段が結構高めなんですよ…
パリの物価自体高いから仕方ないんだけど、パンに500円も払えないんですけど〜!(くそケチ笑)こんな時でさえ節約したくなってしまいます。笑
なのでパリにしては安いパン屋さんをお伝えします!
安くて美味しいBrioche Doree
ブリオッシュドーレと読みます。パリのそこかしこにあって、正直伝説のお店!!!!って感じではないです。笑 なんならディズニーランドパリにもあった。笑
でも安くて美味しいんですよ!
この赤い看板が目印です。

サンドウィッチ、クロワッサンから甘いパンまで種類豊富に置いてあります!
しかも1ユーロ台のパンがたくさんありますよ!

オーダー方法

まずケーキ屋さんのようにディスプレイに並んであるパンを選んでいきます。
私が行った時は、人もいましたのでサブウェイのように徐々にレジに近づくように移動していきます。
カタコトのフランス語で(もはやローマ字読みしてるけど)店員さんに伝えます。
最後レジ前でドリンクは要るのか?と英語で聞かれますので、ドリンクがいる方はメニューから選びましょう。
今回飲み物は必要はなったので、私はパンのみです。
最後にレジでお支払いをして、席に着きます。
パンの味

私が選んだパンはアップルパイ、チョコクロワッサン、チャバッタです。
チャバッタは温めてくれました。
味はどれもめちゃめちゃ美味しい!
美味しすぎて、秒で食べました。
チャバッタは温めてくれたお陰で、トロトロなチーズとハムが最高。
チョコクロワッサンとアップルパイはお腹に重いかなと最初は思ったけどこれも最高に美味しい!!無限に食べられます。
パリに来て初めて食べた食事がブリオッシュドーレだったんですが、チェーン店でこんなに美味しいとか、パリどうなってんだよ?!という印象でした。
地元民も買いに来る!
なんせ朝6時の便だったので8時前にはお店に着いてたんだけど、いかにも仕事前のサラリーマンがテイクアウトでパンを買っていく姿を何人もみました。
朝ごはんに食べて来ている観光客もいましたが、地元の方も食べに来るお店です。
本っっっ当に美味しくて、おすすめのパン屋さんです。